口癖になっている言葉が現実化する
今日は「言霊」についてお話しします。
日ごろ、
どんな言葉を使っているか、が現実化に影響している
ということです。
日本は昔から「言ったとおりになる力」があると信じられていて
その言葉の持つ霊力は
その力が今、まさに強く働いています。
宇宙エネルギーが強く注いでいるので
言葉が持つチカラもパワーアップしています。
日本語の一語一語の波動を
検証した方がいらっしゃいます。
日本語の発音は
縦の「あいうえお」という母音と
横の「KSTHMYRW」
で成り立っていますよね。
周波数を調べると
「あいうえお」は地球の五行「木火土金水」の周波数と
「KSTHMYRW」は、太陽系の惑星の周波数と一致した
そうです。
日本語のエネルギー=周波数は
それだけ
パワフルだ、ということですね。
日本語で一番波動が高い言葉は?
ちなみに
一番波動が高い言葉は
やっぱり
「ありがとう」
です。

実験で
毎日ありがとうと語りかけるリンゴと
ネガティブな言葉をかけられたリンゴでは
腐りかたが全く違う、
という結果も出ています。
言葉からのエネルギーが
影響を与える、ということですね。
わたしたちは日々、
頭の中で自問自答していますし、
たくさんの人とコミュニケーションしながら
自分で自分に言葉をかけています。
「私は運が悪いから」
「どうせうまくいかないから」
「~のせいでこうなった」
とネガティブな言葉を自分にかけているとしたら
現実がどうなるか、
はわかりますよね。
ネガティブな言葉から解放されるには・・・
どうしたらそんなネガティブな言葉から
解放されるのでしょうか。
1つは
子どもの時に言われた言葉の影響です。
「私は褒められたことがないんです」
という話を耳にするのは
日本の子育ての現状かもしれません。
褒めて育てる、と言われるようになったのは
最近のことです。
もちろん、親も子どものことを大切に考えていたけれど
周りの環境から愛情を伝える余裕がなかったり
表現することに慣れていなかったのかもしれません。
それを追求するより
まずは自分を自分で認めるために
使う言葉を変えてみることをおススメします。
まずは「私は運がいい」と決めてください。
そして「大丈夫、うまくいく!」と
いう言葉を心に刻んでください。
言葉の背景にある考え方を見直すことも
大切です。
人は人、自分は自分
どうしても他の誰かと比べてしまうと
自分軸からはずれてしまいます。
そして、
私のほうが劣っている、
私にはあんなことはムリ、
と自分を否定する言葉が降りてきます。
人と比べずに
あなたのいいところ、を磨いていくと
自分軸がはっきりして、
自分を認める言葉の表現が
普通に出てくるようになります。
言葉からのアプローチと
考え方へのアプローチ
両方を整えていくと
エネルギーが上昇して
心地いい感覚で過ごせるようになりますよ(^^♪
宇宙はあなたの味方です。
参考:「とほか見え見た目」神につながる究極のことだま 大野靖志著