願いを現実化するための法則
フィンランドシス×引き寄せの法則を
活用するために
大事なポイントがあります。

こうなったらいいな、
これがほしいな、
を引き寄せて
自由に自分らしい幸せな人生を
生きるために意識することです。
そのために大事なポイントとは
ご自身が
今すでに「あるもの」を
意識すること、です。
世界一幸せなフィンランド人たちは
あるものを
楽しむことが上手です。
「引き寄せる」というと
今、お金がないから、
自分を活かせる仕事がないから、
素敵なパートナーがいないから、
満足できる家がないから
と、
だから、引き寄せたい!
と
今、ないことばかりに意識を向けてしまいますよね。
「ないことを意識する」と「ない」ことが現実化する
ない、ない、ない
と
ないことを意識すると
それがそのまま
現実化します。

それが宇宙の法則です。
意識したものが映画のように
そのまま現実の世界に映し出されるからです。
「あ、買い物をしたからお金がなくなった」
「仕事は言われた通りに
がんばってやるものだから
自分を活かせる仕事なんて、簡単には見つからない」
「私はもうこんな年齢だからパートナーとの出会いはない」
「本当はもっと広い家に住みたいけど難しい」
と、ないことに理由をくっつけて
そうなるはずはない、という
否定的な感情を発してしまうのです。
そうなると
どんどん、ない状況が増えて
負のスパイラルにはまってしまいます。
でも実は
誰もがすでに「ある」はずです。
そこに意識を向けてください。
あるものを楽しむのがフィンランド人の日常
世界一しあわせなフィンランドの人たちは
そうやって
あるものを楽しんで
暮らしています。
夏が短くて太陽が少ないから
夏を心からゆっくり楽しもう!
冬は寒くて暗くて、気分が落ちるけど
その分家の中にいる時間が
あるから
それを好きなことをして楽しもう!
彼らが
得意なことは
ポジティブにあきらめること。
ないことを
悲しんだり、辛くなるのではなく、
別の角度からみて
ポジティブになる、ということです。
厳しい自然環境や歴史から
前向きにとらえることが得意に
なったのかもしれません。
あなたがすでにもっていること
あることはどんなことでしょうか?
あたり前すぎて、いつもは忘れているけど
実はたくさんあるはずです。
たとえば
今、このメルマガを読んでいるということは
携帯やパソコンを使っている
ということですよね。
デジタル機器をもっている、使っている
仕事をしている
友だちがいる
住む家がある
食べ物が手に入る
便利な時代に生きている
病気になったら医療を受けられる
などなど
当たり前すぎて忘れているけれど
ある、ことに
注目していくと、
安心感を得られます。
私自身、これまでの人生でドーンと
落ちたとき、
あるものを紙に書きだしていました。
辛いことより、
いいこと、あることに注目したほうが
こころが落ち着いたからです。
生きていること
食べ物が食べられること
信号が青になったこと
仕事があること
道端の花が咲いていたこと
ほんの些細ないいこと、あることを
日々、書き留めていました。

そうすることによって
穏やかに平常心でいることができて
いい方向に向かっていきました。
その時はわかっていませんでしたが
そうやって
引き寄せの法則の原則を
活用していたのです。
ないない、
ではなく、
ある、ある、ある
を紙に書きだしてみてください(^^♪