気分がよくなる方法を決めておく
突然ですが、
あなたは、自分が気分がよくなる方法を
いくつか決めていますか?
自分で自分のご機嫌を
コントロールできて
あー、気分がいいなあ、という
感覚をキープできると
「こうなったらいいな、こうしたいな」
という現実を目のまえに引き寄せるスペースを
つくることになります。
今日は、そのお話をしますね(^^♪
どーんと視点を広げていくお話です。
ついてきてくださいね~
宇宙の法則は
とってもシンプルなんです。

誰もが平等です。
肩書きとか、男女とか、上下関係とか
育った環境とか
関係ありません。
豊かで、ハッピーで、喜びを感じて
願いはすぐに叶う
地球以外の多くの星はその法則通りに
進化してきました。
でも
まだ地球は次元が低いので
ネガティブな感覚が存在しています。
誰もが思い込んでしまっている考え方です。
たとえば
お金は簡単には手に入らないもの。
とか
この世は学歴社会だし、生まれ育った家庭からの影響が
大きい
とか
人生は思い通りにならない
とか
感情にフォーカスすると
・職場の上司との関係にイライラする
・理想のパートナーとの出会いがないから焦る
・子どもがほしいけどなかなかできなくて苦しい
・親との価値観が違い過ぎてモヤモヤする
・子どもが言うことをきかないから葛藤する
・なんとなくずっと自分に自信がない
などなど
地球にはいろんな問題があって
ネガティブな感情が渦巻いています(笑)
そうなんです。
実はそのネガティブ感情を感じてみたくて
みんな、地球にやってきたのです。
詳しいことは
また今度お話したいと思いますが、
とにかく
本当はすべて、思い通りに現実化するのが
普通のこと、なんですよ。
イヤな感情をそのままにしない
という背景があるということだけ知っておいて
いただき、
日々のイヤなできごとに感じている
イヤな感情をそのままにせずに
解放したり、
気分を自分軸に戻す方法を
決めましょう!
自分軸、とは
本来の自分の感覚に戻るということです。
本来の自分とは
そのまま、
ありのままでいい、
という安心感に包まれた状態です。
それが宇宙の法則を受ける
というか、
エネルギーを合わせていく感じです。
心地よくなるためには
ひとりの時間が必要ですよね。
ひとはエネルギー体なので
他者と一緒にいると
その影響を受けます。
ひとりになって
気分よくなる!
イライラ、モヤモヤ感情を
そのままにせずに
リセットする習慣をつけてください。
一番簡単なのは、深い呼吸をすること
すぐにできる一番簡単な方法は
深い呼吸をすることです。

鼻から吸って吸いきって
口から吐く。
吐くときに
ネガティブな感情や身体の不調を吐き出す
イメージです。
真っ黒な煙を吐くイメージになるかもしれません。
そして
鼻から吸うときは
サンゴ礁の海の色のような美しい光をイメージ
するといいですよ。
その光が全身に入っていくことをイメージします。
夜寝る前にすると
浄化できて
よく眠れるし、翌日のエネルギーがクリアになります。
そうそう、
ありのままでいいのです。
気分をコントロールして
ご機嫌な時間を取り戻しましょう(^^♪
